
この数日でやったこと。とにかく動く。とにかく試行する
サイトを公開して、もちろんすぐに爆アクセスなんて考えてもいないけど、とにかくひどい。
裏返せば、とにかくやれることがやるべき事が山ほどある、という事だ。
すべて一人で構築しているけれど、有難いことに私にはたくさんの素敵な仲間がいる。
公開をお知らせして、早速たくさんご意見・ご指摘いただいた。
素直で頑固なので、すぐに対応。鉄は熱いうちに打たないと、錆びてもろくなってしまう・・・
この数日で色々対応してきたことを公開しておこう。
裏返せば、とにかくやれることがやるべき事が山ほどある、という事だ。
すべて一人で構築しているけれど、有難いことに私にはたくさんの素敵な仲間がいる。
公開をお知らせして、早速たくさんご意見・ご指摘いただいた。
素直で頑固なので、すぐに対応。鉄は熱いうちに打たないと、錆びてもろくなってしまう・・・
この数日で色々対応してきたことを公開しておこう。
サインアップの際に、パスワード設定。大文字小文字混ぜなければだめだったよ
今後含め、ツールや情報、とても繊細で重要なものが多いので、パスワードはちょっと厳しく設定必要にしている。
よく、定期的にパスワード更新とかあるけど、あれあんまり意味がない(個人の感想です)。それよりもしっかりしたパスワードをちゃんと設定することの方が大事。
・・・との方針で少し厳しくしてたのだが、エラーメッセージに不足あり。

違いました!
正解は

英字、数字、記号、大文字・小文字も含めた、半角英数、記号文字12文字以上
でした。ちょっと厳しいかもとも思ってるけど大事。利便性はいづれパスキーもしくは指紋認証などを組み込んでゆこうと思っている。
よく、定期的にパスワード更新とかあるけど、あれあんまり意味がない(個人の感想です)。それよりもしっかりしたパスワードをちゃんと設定することの方が大事。
・・・との方針で少し厳しくしてたのだが、エラーメッセージに不足あり。

違いました!
正解は

英字、数字、記号、大文字・小文字も含めた、半角英数、記号文字12文字以上
でした。ちょっと厳しいかもとも思ってるけど大事。利便性はいづれパスキーもしくは指紋認証などを組み込んでゆこうと思っている。
位置情報の利用を聞かれるのだが、これは怪しいと思われるのでは?
はい、その通り!はっきり言って意味わからずウザイ! ですね。思慮が足りません。
これは、右サイドバーに天気予報を今日・明日の分、取得して表示していたのだけど・・・
天気予報は、サイト運営において、ちゃんと考える必要がある、というのは持論なのだけど、こうやって何も説明せず仕組み創るのはダメですよね。
はい、ご意見有難く受け止め、基本、非表示に。

で、Myページの「設定」を拡張。

ここから My設定に入り、

こちら、会員の機能のひとつとして、右サイドバーのウィジェットの表示オンオフできるのだけど、天気予報はここで、デフォルトオフとして用意。位置情報取得のダイアログの件も記載した。
これで、最初のダイアログ、ウザイけれど、天気予報使いたい方には使えるように・・・
これは、右サイドバーに天気予報を今日・明日の分、取得して表示していたのだけど・・・
天気予報は、サイト運営において、ちゃんと考える必要がある、というのは持論なのだけど、こうやって何も説明せず仕組み創るのはダメですよね。
はい、ご意見有難く受け止め、基本、非表示に。

で、Myページの「設定」を拡張。

ここから My設定に入り、

こちら、会員の機能のひとつとして、右サイドバーのウィジェットの表示オンオフできるのだけど、天気予報はここで、デフォルトオフとして用意。位置情報取得のダイアログの件も記載した。
これで、最初のダイアログ、ウザイけれど、天気予報使いたい方には使えるように・・・
ちゃんと創っている人の顔が見えた方がいいと思うよ・・・
その通りですね。大きな有名企業でもなく、名前が知られたドメインでもない。ちゃんと表示すべき。
見せるほどの顔ではないので、写真は載せないまでも、名前とプロフィールはしっかり載せました。

これが信用へ一助するかどうかは不明だけど、少しは安心してもらえるかしら・・・
あと、サイト販促のためにやったこと・・・
見せるほどの顔ではないので、写真は載せないまでも、名前とプロフィールはしっかり載せました。

これが信用へ一助するかどうかは不明だけど、少しは安心してもらえるかしら・・・
遅まきながら、プレスリリース、打ちました
まだ、大きな経費はかけられないけれど、プレスリリース、最近では無料で利用さえていただけるところも増えてきて・・・
ありがたく利用させてもらいました。いづれは、経費かけてがんがん使わさせていただくようになりますので、今回はありがとうです。
ありがたく利用させてもらいました。いづれは、経費かけてがんがん使わさせていただくようになりますので、今回はありがとうです。
-
プレスリリースをいつでも無料配信 - ツナググ -
会員登録不要ですぐに利用できる・・・半端なく嬉しいサービスで
早速利用させていただき、確実に配信いただけたようです。本当にありがとうございました。
WEBサイト運営の現場目線でWEBディレクターを本気で支援する WEBサイトサポート 公開いたしました
-
プレスリリース 無料 で撃ち放題 - PR-FREE -
こちらも太っ腹、企業や団体、個人事業主のプレスリリースを無料で配信できる「PR-FREE」・・・確実に配信いただけたようです。本当にありがとうございました。
WEBサイトサポート/WEB運営の現場のWEBディレクターを本気で応援するサイト公開
で、前回の分析から・・・
このサイトの親サイトがない・・・サブドメインOnlyサイトで運営はじめている
親の usersupports.com 超シンプルですが、一応用意
WEBサイトサポート/WEB運営の現場のWEBディレクターを本気で応援するサイト公開

ちょっとダサイ・・・はい、いづれお金が出来たら、仲間のデザイナーさんに創り直してもらいます。とりあえず、今回は正規化が目的。
合わせて、
・Analytics のプロパティ、Search Consoleのプロパティも整備し、正しい形?(usersupports.com、website.usersupports.com)がちゃんと定義されている
を実現
favicon用意やsitemap.xml(1ページ分だけど)も用意して、Googleさんに改めてリクエスト
一応の準備として・・・

ちょっとダサイ・・・はい、いづれお金が出来たら、仲間のデザイナーさんに創り直してもらいます。とりあえず、今回は正規化が目的。
合わせて、
・Analytics のプロパティ、Search Consoleのプロパティも整備し、正しい形?(usersupports.com、website.usersupports.com)がちゃんと定義されている
を実現
favicon用意やsitemap.xml(1ページ分だけど)も用意して、Googleさんに改めてリクエスト
Facebook ページを用意。今後のSNS対策への一歩
WEBサイトサポート/Facebook 利用方法、投稿戦略を思考中・・・
・・・やれることはやった。
・・・やれることはやった。
他、各トールの微細なバグ取り・・・まだそんなに使われていない今こそ。 スマホの style調整とか・・・泥臭くサイトを良くしようと努力しております。